巳・み |
<型紙>なし <材料> 頭部 2枚 尾 3枚 尾先 2枚 首飾り リリアン 目・口 手縫い糸 化繊綿 適宜 <作り方> 1 頭部 @中表、縫い代0,5cmで 下を返し口にして始め と終わりは引っかける。 ●凹部(あご下)は気持 ち深めに縫う。糸は引き 気味に縫う。 A糸目にたいして垂直に 切り込みを入れたら、表 に返し、形を整える。 |
B先端までていねいに綿を 入れたら、顎のくぼみと鼻 先の交わった辺りに目を ボンドで付け、口は手縫い 糸を切って口の位置にボン ドを引いて上に糸を置く。 ●返し口はそのままでOK。 |
2 尾先 中表、0,3cmで縫う。返し口 を残して先端を半返し、表 に返したら綿を少し入れ返 し口を閉じておく。 |
3 尾 @3枚を中表、0,5cmで縫い 合わせる。正面は上に載 るように折る。始めと終わ りは糸を引っかけて。 A台形の上を0,5cm内側に 折っておく。 B頭を差し込んでバランス を見たらAまつり付ける。 ●@尾の正面の中央に頭 正面の縫い目をおく。後ろ は尾と後頭部の縫い目が 一致するようにピンで止め る。引く糸はきつめ。 |
D尾にふんわりと綿を入れ る。●絞るのでしっかり入 れない。 E裾から0,5cmを写真のよう に針を入れ引き絞る。 |
Fきれいに絞れなかったと きは、はみ出ている布をハ サミなど内側に押し込み、 もう一度気持ち外側を3山 ぐらいずつもう一度すくう。 絞るときれいに仕上がる。 ●底がひだが落ち着いて いると安定感が増す。 G尾先を縫い付ける。●先 の方を少し浮かせると表情 がでる。 |
4 仕上げ @手縫い糸2本取りを肘の 長さで用意し、下図のよ うに縫っていく。●飾りな ので針目は気持ちぐし縫い よりは小さめ、糸を引きなが ら3段をバランス良く縫って いく。 |
●スタートの玉結びは目立 たないように底からはリを入 れる。力が思いのほか入る ので結び目は大きめに作る。 ●針目は好みで下のほうを 大きく、上を小さくしてもよい が慣れてから。 A頭と尾の境にリリアンを二 重に巻き蝶々むすび。●結 び目にボンド。結びにくいとき は境目にボンドを塗り、その 上にリリアンを固定する。 |
●写真だと頭が大きくバラ ンスが悪いが実物は大丈 夫。目とひだ、リリアンの色 の取り合わせには遊び心で。 ●生地は何でもOK。金とか 使うのも面白い。リリアンを リボンや蝶ネクタイにすると いう案も出ていた。好みで。 ●取りあえず正月用なので 紅白の紙の上に置いたり、 稲穂を添わせたり楽しんで ください。 |