おめでた合わせ
    正月作り
藁の束を台にしてそれぞれ
のモチーフを竹につけて台
に刺して飾った物のアレンジ。 
<今風台の作り方>
@110cm巾の厚地の化繊生
地を16cmで切り取り、横長半
分に折り両端を合わせて芯に
してきつめにくるくる巻く。
Aゴムなどで何カ所か固定。
B上部を平らに整えるため、
上部を下にして強めにテーブ
ルなどにたたき面を平らに。
C下をハサミでざっとカット。
D最後の重なり部分をきつめ
にまつり付ける。
 Cまで 
Eコピー用紙をタテ高さの二つ
分折り、残りを更に重ねてたる
みが出ないよう巻き付け、ノリ。
一部を斜めに折って変化を。
Fリリアンの赤を巻いて片蝶々
結び。ボンドで固定。 
 
●針箱に残っていた小物を試し
に置いてみた。