かんたんすぎる
    桃
 
赤い生地で作ればいちご?
ぐらいにゆるく考えて。作り
方が易しいので、たくさんほ
しいときにドンドン作ろう♪ 
<材料> 作りやすい大きさ
9cm×9cmの正方形 1枚
綿   適宜
紐   適宜
<作り方>
1 中表、対角線で折って輪
 の方1,5cmぐらい下から返
 し縫いで頂点まで。頂点は
 尖らせたいので半目飛ばし
 そのまま反対側を縫い進め
 1,5cm手前で返し縫い ●
 ここが返し口になる。
 
 
2 表に返したら形を整え
 少なめの綿を頂点に向
 かって入れる。●端が
 内側に反ってくれると作
 業がスムーズ。
 
 
3 ゴム通しを使って紐を通す。
 ●小さいので一周で。
4 蝶々結びでも、輪を一つに
 した写真のような片蝶々結
 びでもお好みで。結び目に
 はチョコッとボンド。 
 
 
●小さめの正方形がいい。
何しろ簡単なので、大きい
と他の物とのバランスが取
りにくい。生地も色も紐もお
好みで。大きさに大小付け
たり、色でグラデーションと
いうのも作りやすさの結果
オーライ。楽しんで。