つぶやき 2023年9月 前月はこちら |
1 一面の絹雲、平地の気温は 下がらないけれど、秋は近いぞ と感じさせてくれた。昨日はス ーパームーンだったし。 |
2 みんなでやってみると思いが けないアイディアが出る。辰の 角の先、形を整えるときひねり ながら伸ばしていくと作りやす く形も良い。大発見! |
5 中学校図書館に魔女人形を置 いた。特集は魔法と魔女の2本 立て。作業中のお客様は先生方 が多かった。うれし。もっと来い。 |
7 明日は台風が来るというので 教室は臨時休業。連絡はライ ン。便利なツールだ。家老屋 敷はそろそろハロウィン。 |
12 鹿嶋市内の地区館で教室を してきた。こちらもハロウィン。 4回目ともなるとみなさん上達。 来月から毎月になった。 |
15 ゾクゾクと各地から魔女が 集合。もう一台ベンチを持って こよう。 |
19 この夏の日差しの強さは半 端ない。夏に強いはずのベゴニ アの葉が縮れてしまった。水や りを欠かしたことはない。今頃 白い梨の花が咲いたり、いつも の場所に彼岸花が出なかったり。 |
21 図書館の入り口は動物愛護 週間。特集は動物と人間(ザッ クリ)写真は今月から家の子に なった保護猫。 |
27 パソコンは膝の上にある。体 とパソコンのすきまともいえない ような部分に子猫は入り込んで くる。しばらくすると熱くなる。 |