つぶやき 
 2023-3 
2月はこちらから 
2  昨日は家老屋敷で映画の
 撮影があったそうです。今日
 は近くの幼稚園児が見学に
 来てくれました。質問攻めす
 ごい。
4 家老屋敷見学者が増えて
 いる。少しは役に立っている
 かな。教室が。来年のことを
 考えると鬼が笑うが、必要か
 とも思われる。
 
7 中学校の図書館。奥がカウ
 ンター。丸テーブルの特集は
 緑色の表紙の本。これで半分
 意外に多い緑表紙。
 
10 ハサミが映っていると物騒
 な感じだが、球体に布を貼る
 方法をさぐってみた。
 
12 まだやっている球体。つい
 にお団子が完成。少し粗めの
 ふわっとした布が作りやすい
 ようだ。晒しは難しい。
 
14 や〜とできた。袖を付ける
 のは思いのほか難しい。でち
 と手間取った。後ろ姿はいい
 ねぇ。夕べは梅散らしの雨。
 
18 久しぶりの一日中雨。市立
 図書館になめがた文庫の団
 体貸し出しに行ってきた。何
 も出来ない日は読書に限る。
 
22 つくしがザクザク春の土手。
 夜になると蛙がカラコロカラカ
 ラと鳴き出す。一斉に咲いた
 庭の水仙。いつもはゆるく花
 時をずらすのに。
 
23 雨が降るというので・・・
 準備でもう一度兜を作ってみ
 た。案の定手が痛い。改善点
 が見つかりそれはそれでいい。